内科の診療案内|新宿三丁目えきちかクリニック|東京メトロ駅直結

03-6273-0189

03-6273-0189(当院は予約制ではありません)

◆:土曜は15:00~20:00

診療時間
17:00~22:00

※受付時間は診療時間終了の15分前までとなります。

内科の診療案内Internal medicine

カゼなどのお体の不調の診療をはじめ、
慢性疾患、花粉症、痔の診療、予防接種、各種検査・健診を行っております。
より精密な検査・治療が必要な場合は連携している医院をご紹介させていただきますので、ご安心ください。
睡眠薬の処方は行っておりません。
サプリメントや自費注射、自費の採血に関しましては診察料はございません。 また、初診料や再診料もかかりません。

内科一般

新宿三丁目・新宿三丁目えきちかクリニック・内科一般

扁桃炎、発熱、頭痛、めまい、胸・腹部の痛み、下痢、嘔吐、胸やけなど 内科は幅広い疾患の診療を行います。
院長は中でも胃・食道などの消化器を専門に診療しておりましたので、お力になれることが多いかと思います。
どの症状においても、早期発見・早期治療が大切ですので、気になる症状がありましたら、なるべくお早めに受診することをおすすめいたします。

慢性疾患の診療・定期健診

新宿三丁目・新宿三丁目えきちかクリニック・慢性疾患の診療・定期健診

高血圧、高脂血症、甲状腺疾患、胃腸疾患、肝疾患などの慢性疾患の診療 健康診断などで慢性疾患の疑いがある・治療が必要だと診断された場合、当院で診療・検査を行うことが可能です。
現在他の病院に通院されている方は、主治医と連携し、経過観察のための定期通院や常用薬の処方を当院で行うことが可能です。お気軽にご相談ください。

花粉症

新宿三丁目・新宿三丁目えきちかクリニック・花粉症

症状に応じて、内服薬、点鼻薬、点眼薬を処方いたします 「目がかゆい」「鼻水・くしゃみが止まらない」といった、花粉症の診療も可能です。
花粉症はアレルギー性の病気であり、目や鼻だけでなく、気管支や皮膚などにも現れることもありますので、総合的に診療が行える内科で診療ができるのです。
主にお薬による治療で、抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬・漢方薬などの飲み薬、点鼻薬、点眼薬(目薬)を処方いたします。
当院では花粉などの吸入および食物のアレルギー検査も行っております。

過去に他院で処方されていたお薬を処方することも可能です。お薬のご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。

新宿三丁目・新宿三丁目えきちかクリニック・痔

痔(いぼ痔、あな痔(痔ろう)、切れ痔など)のご相談 「おしりが切れてしまった」「おしりにできものがある」など、痔の診療も可能です。
症状によって治療方法が変わりますが、排便習慣・入浴方法の改善、内服薬・外用薬による治療、血栓がある場合は小手術で除去いたします。
大がかりな手術の場合は、当院で処方したお薬で治療を続けながら、専門の医療機関をご紹介いたします。

予防接種(完全予約制度)

新宿三丁目・新宿三丁目えきちかクリニック・予防接種(完全予約制度)

インフルエンザをはじめ、各種取り扱っております 予防接種は完全予約制とさせていただいております。
ご希望の方は、受けたい種類と受診日時をお電話(03-6273-0189)にてお伝えください。

各種検査・健診

採血、採尿、体重、身長の検査

内容 種類・費用(税別)
診断書の発行 ・診察のみ3,000円~11,000円
・免許のための診断書4,400~
・インフルエンザ診断書2,500円
・診察・血圧・身長体重4,000円
採血を含む健診・診断書は採血検査料1,650円が必要です
採血(健診一般) ・健診一般3,000円~
感染症採血の金額はこちら
・血液型2,500円
・腫瘍マーカー
 1項目2,200円、1項目追加ごとに+1,100円~(項目により異なります)

アレルギー検査(Viewアレルギー39)
一度の少量の採血で、主な吸入アレルゲン、食物アレルゲンの39項目を検査できます。

内容 検査できるアレルギー
吸入 ヤケヒョウダニ、ハウスダスト、ネコ、イヌ、ゴキブリ、ガ、スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ、カモガヤ、オオアワガエリ、ブタクサ、ヨモギ、アルテルナリア、アスベルギルス、カンジダ、マラセチア、ラテックス
食物 卵(卵白、オボムコイド)、牛乳、小麦、大豆、そば、ピーナッツ、米、ゴマ、エビ、カニ、キウイ、リンゴ、バナナ、鶏肉、牛肉、豚肉、マグロ、サケ、サバ

ワクチン
※ワクチンについては事前にお電話にてご予約してください。在庫によっては当日対応可能のこともあります。
※すべて国産のものを使用しています。
※不活化ワクチンやとトキソイドを受けたら次のワクチンは1週間あけて可能、生ワクチンは4週間あけて次のワクチン接種が可能となりますので、スケジュール調整が必要となります。

種類 1回あたりの価格
(内税)
接種回数 接種間隔 備考
2回目 3回目
A型肝炎ワクチン 不活化ワクチン 7,500円 3回(2回目から抗体が付きます) 2~4週後 半年以降 A型肝炎抗体の採血は3,110円
3回接種で5年程度持続します。
B型肝炎ワクチン 不活化ワクチン 5,000円 3回(2回目から抗体が付きます) 4週後 5~6か月後 B型肝炎抗体の採血は2,530円
3回接種で5年程度持続します。
麻疹・風疹ワクチン 生ワクチン 9,000円 1回 妊婦さんは受けられません。また接種後1か月は妊娠を避けてください。麻疹+風しん抗体採血は3,410円です。(1項目なら2,530円)
麻疹単独ワクチン 生ワクチン 5,000円 1回 妊婦さんは受けられません。また接種後1か月は妊娠を避けてください。抗体採血は2,530円です。(採血基本料1,650円+1項目880円)
水痘・帯状疱疹ワクチン 生ワクチン 7,500円 1回 妊婦さんは受けられません。また接種後1か月は妊娠を避けてください。抗体採血は2,530円です。(採血基本料1,650円+1項目880円)
おたふくかぜワクチン 生ワクチン 5,000円 1回 妊婦さんは受けられません。また接種後1か月は妊娠を避けてください。抗体採血は2,530円です。(採血基本料1,650円+1項目880円)
日本脳炎ワクチン 不活化ワクチン 6,000円 2回~3回 1~4週後 1年後 感染地域に長く滞在する方は、3年ごとに接種が望ましい。
破傷風トキソイド トキソイド 3,500円 1回~3回 3~8週後 1年後 基礎免疫後は10年おき。職業やスポーツで土壌に触れることがある方は5~10年おき。
種類 A型肝炎ワクチン
不活化ワクチン
1回あたりの価格(内税) 7,500円
接種回数 3回(2回目から抗体が付きます)
接種間隔 2回目 2~4週後
3回目 半年以降
備考 A型肝炎抗体の採血は3,110円
3回接種で5年程度持続します。
種類 B型肝炎ワクチン
不活化ワクチン
1回あたりの価格(内税) 5,000円
接種回数 3回(2回目から抗体が付きます)
接種間隔 2回目 4週後
3回目 5~6か月後
備考 B型肝炎抗体の採血は2,530円
3回接種で5年程度持続します。
種類 麻疹・風疹ワクチン
生ワクチン
1回あたりの価格(内税) 9,000円
接種回数 1回
備考 妊婦さんは受けられません。また接種後1か月は妊娠を避けてください。麻疹+風しん抗体採血は3,410円です。(1項目なら2,530円)
種類 麻疹単独ワクチン
生ワクチン
1回あたりの価格(内税) 5,000円
接種回数 1回
備考 妊婦さんは受けられません。また接種後1か月は妊娠を避けてください。抗体採血は2,530円です。(採血基本料1,650円+1項目880円)
種類 水痘・帯状疱疹ワクチン
生ワクチン
1回あたりの価格(内税) 7,500円
接種回数 1回
備考 妊婦さんは受けられません。また接種後1か月は妊娠を避けてください。抗体採血は2,530円です。(採血基本料1,650円+1項目880円)
種類 おたふくかぜワクチン
生ワクチン
1回あたりの価格(内税) 5,000円
接種回数 1回
備考 妊婦さんは受けられません。また接種後1か月は妊娠を避けてください。抗体採血は2,530円です。(採血基本料1,650円+1項目880円)
種類 日本脳炎ワクチン
不活化ワクチン
1回あたりの価格(内税) 6,000円
接種回数 2回~3回
接種間隔 2回目 1~4週後
3回目 1年後
備考 感染地域に長く滞在する方は、3年ごとに接種が望ましい。
種類 破傷風トキソイド
トキソイド
1回あたりの価格(内税) 3,500円
接種回数 1回~3回
接種間隔 2回目 3~8週後
3回目 1年後
備考 基礎免疫後は10年おき。職業やスポーツで土壌に触れることがある方は5~10年おき。

感染症採血(採血料金:1,650円内税) ※項目にて基本の採血料金1,650円にプラスしていきます。
例)HBs抗体を調べたい:1,650円+880円=2,530円

A型肝炎

HA-IgG抗体 +1,460円
B型肝炎 HBs抗原(CLIA) +1,650円
HBs抗体 +880円~1,650円(CLIA)
(医療従事者が就職前や実習前などに抗体があるかのチェックはこちらです)
HBc抗体 +2,000円
C型肝炎 HCV抗体 +1,800円~
HIV抗体 +2,700円~
RPR+TP(梅毒) 定性 +600円
半定量 +1,200円
(ヘリコバクターピロリ)
ヘリコバクターピロリ抗体
  +880円
おたふく(ムンプス)   +880円~1,650円(CLIA)
麻疹   +880円~1,650円(CLIA)
風疹   +880円~1,650円(CLIA)
水痘・帯状疱疹   +880円~1,650円(CLIA)

甲状腺疾患の検査(税込)

初診 エコーのみ 2,750~2,970円
採血のみ 6,050~7,150円
エコー+採血 7,920~8,800円
再診 エコーのみ 2,750~2,970円
エコー+採血 5,940~6,270円
エコー+採血+処方 6,270~6,490円

妊娠に関係ある栄養素の採血(採血料金含む、税込)

鉄不足、銅過剰、亜鉛不足、ビタミンD不足が不妊に関係あると言われています。銅と亜鉛は小腸で吸収される時に競合するのですが、日本人の食事は銅の摂取が多く、亜鉛が吸収されにくく、銅過剰や亜鉛不足になる方が意外と多いと言われています。またビタミンDは20%未満が食事からの摂取で、残りは日光に当たることで体内で作られますが、外で日焼けも気にせず運動するなんてことが今の時代ありませんので、不足することもあります。

亜鉛は牡蠣や肉類、さんま、高野豆腐、納豆などに多く含まれますが、摂取が少なく、またアルコール多飲やインスタント食品の摂取が原因で吸収障害や消耗により不足になります。「だるい」「皮膚科で治療しても湿疹が治らない」「味覚障害や口の中の違和感」、 「脱毛」など亜鉛欠乏のことも多くあります。これらの症状は亜鉛の補充により改善します。
妊婦さんでなくても、男性であっても、だるい、味覚障害、脱毛、湿疹などで亜鉛が気になる場合は採血で調べることをおすすめします。

ビタミンDは、不妊だけでなく不育や妊娠高血圧や妊娠糖尿病にも関係があると言われています。
不妊治療を受けている方、妊活をしている方、銅・亜鉛・25OHビタミンDの採血は自費にはなりますが、当院でも受けることができます。

1,800円 亜鉛 2,800円
25OHビタミンD 4,500円 銅+亜鉛 4,300円
銅+25OHビタミンD 6,000円 亜鉛+25OHビタミンD 7,000円
銅+亜鉛+25OHビタミンD 8,500円