ブログ|夜間・土曜診療|新宿三丁目えきちかクリニック|新宿三丁目駅 E6出口直結

03-6273-0189

03-6273-0189(当院は予約制ではありません)

◆:土曜は15:00~20:00

診療時間
17:00~22:00

※受付時間は診療時間終了の15分前までとなります。

ブログBlog

不妊症と鉄、銅、亜鉛、ビタミンDとの関係について

2019.04.23(火)

鉄不足、銅過剰、亜鉛不足、ビタミンD不足が不妊に関係あると言われています。銅と亜鉛は小腸で吸収されるときに競合するのですが、日本人の食事は銅の摂取が多く、亜鉛が吸収されにくく、銅過剰、亜鉛不足になる方が意外と多いと言われています。またビタミンDは20%未満が食事からの摂取で、残りは日光に当たることで体内で作られますが、外で日焼けも気にせず運動するなんてことが今の時代ありませんので、不足することもあります。

亜鉛は牡蠣や肉類、さんま、高野豆腐、納豆などに多く含まれますが、摂取が少なく、またアルコール多飲やインスタント食品の摂取が原因で吸収障害や消耗により不足になります。「だるい」「皮膚科で治療しても湿疹が治らない」「味覚障害や口の中の違和感」、 「脱毛」など亜鉛欠乏のことも多くあります。これらの症状は亜鉛の補充により改善します。またこういった症状は甲状腺機能低下症の可能性もあります。甲状腺については別の記事に詳しく説明したいと思います。 また甲状腺の病気の場合、とる食事にも注意事項があります。妊婦さんでなくても、男性であっても、亜鉛が気になる場合は採血で調べることをすすめます。

ビタミンDは、不妊だけでなく不育や妊娠高血圧や妊娠糖尿病にも関係があると言われています。

不妊治療を受けている方、妊活をしている方、銅・亜鉛・25OHビタミンDの採血は自費にはなりますが、当院でも受けられます。

採血料金は自費(税込)となっておりまして、

銅;1800円   亜鉛;2800円 25OHビタミンD;4500円 

  銅+亜鉛;4300円    銅+25OHビタミンD;6000円    亜鉛+25OHビタミンD;7000円      銅+亜鉛+25OHビタミンD;8500

となっております。